2025.03.28 投稿 塩谷建設 採用担当 水野 会社ページへ 回答一覧を見る 建設系の会社は朝が早いところが多いです! 塩谷建設の始業時間は7:55~とかなり早めかもしれません。 その分退社時間も早まるので、業務時間後にご飯を食べに行ったりお弁当を作ったりと、プライベートを楽しんだり、家事などに時間を有効活用できます! 私も学生時代は平日も授業がない日はお昼まで寝ていたり…なんてこともあったので、社会人になってからの早起きは不安でしたが、たち建設さんも仰るように自然と慣れますのでご安心ください!(笑) 休日も自然と早起きになったので、お散歩したりなどいろいろと楽しんでいます(^▽^) 1
2025.01.22 投稿 たち建設株式会社 総務部 横山 知義 会社ページへ 回答一覧を見る 朝は早めのことが多いです。 自宅から遠い現場だと、早めにご自宅を出ていただく必要があるなど、現場の場所に左右されるところはあります。 しかし、夕方以降の残業はほとんどありません。 定時退社が基本です。 ですから、早寝・早起きの習慣は嫌でも身につきますよ。 1
2025.03.28 投稿
塩谷建設
採用担当
水野
会社ページへ 回答一覧を見る建設系の会社は朝が早いところが多いです!
塩谷建設の始業時間は7:55~とかなり早めかもしれません。
その分退社時間も早まるので、業務時間後にご飯を食べに行ったりお弁当を作ったりと、プライベートを楽しんだり、家事などに時間を有効活用できます!
私も学生時代は平日も授業がない日はお昼まで寝ていたり…なんてこともあったので、社会人になってからの早起きは不安でしたが、たち建設さんも仰るように自然と慣れますのでご安心ください!(笑)
休日も自然と早起きになったので、お散歩したりなどいろいろと楽しんでいます(^▽^)