【社長日誌】アニメ
もう6年ほど前かな?
初代男性シェアハウスの入居者(当社社員・富山大学学生)6名が全員アニメ大好き
という奇跡が起き
シェアハウスが芸術的な空間になってました笑
現在2年生社員のH口君がこの部屋を会社見学で見た時に
『入社したら自分もこの部屋に入れますか?』と質問してきたことが懐かしい・・・
H口くんは晴れて入社して今も住人なのですが
先輩社員がどんどん巣立ち、現在アニメイトは1名になって共用部もスッキリ
今ではこんな感じ
ちなみにシェアハウスは自社ビルなので
家賃・光熱費・駐車場代全て含んで13,000円と破格な社員価格です!
でアニメの話は後ほど・・・
13日木曜。高岡テクノドームのイベントに来てくれた学生のみなさま
ありがとうございました!来週の選手権に出場する学生さん頑張ってくださいね!
ちょうど、東京出張なので会場に行きます!
地元高岡開催ということで本当に多くの学生さんに来ていただけました。
ありがとうございます。
そのあとは金沢で約束があったのですが
落とし物を取りに金沢東警察署へ
金沢で1泊して
長野へ
先週の雪が嘘みたいな暖かい天気で歩くと汗をかくほど
まずは須坂市にあるグループ会社であるマツナガ建設へ
塩谷建設本社とウェブ会議を
昼の時間に移動して
長野市にあるJAグリーンパレスで開催された企業説明会に
参加してまいりました!
メンバーは先週に引き続き、チーム長野 with E村くん
毎回謎なのが知名度ないのになぜか1巡目から学生さんが座ってくれる!
感激!
それどころか、名門長野工業高校卓球部のT内くんに最後の質問で
「どこかで見たことがあります・・・・」と学生さんから質問があり
小学校時代に卓球やってたときに学生さんはT内君のことを見てたらしく
めっちゃ盛り上がってましたよ。
もはや長野社員の逞しさで私の出る幕はしばらくなさそうだったので
せっかくなので篠ノ井駅界隈をフラッと
酒井製麺さんというお店を発見してそば1キロを思わず購入。
楽しみです。
チーム長野 with E の活躍により終始学生さんが途切れることなく来てくれました
しかーも
最初に来てくれた3名の学生さんが再度、話が聞きたいということで
私が持参したPCで説明をさせていただいたのですが
冒頭のアニメの画像で1名の学生さんが一気にテンションマックスに
アニメ熱が半端ではないらしく
質問ではほぼアニメの話で盛り上がり
親世代の私はついていけず・・・
星野源を ひらのげんと言って
「星野源か平野紫耀かわからなかった」とご指摘をいただき笑
アニメの話では『サザエさんやちびまる子ちゃん見る?』と聞くも
盛り下がり
格闘系アニメの話題ではキン肉マン?と言うとスルーされ
ここに居場所はないと思いましたが、長野の優しい学生さんのおかげで楽しい時間を過ごせましたよ
今回も建設ラボブログのPRをさせていただきました
写真使ってもいいですよ!とのお言葉までいただき早速UP!
帰りの新幹線の時間になったので
せっかくなので篠ノ井駅から帰ることに
思ってたよりも10倍ほど大きな駅でした!
気がつくと昼ごはんも食べてなかったので駅の売店で購入しましたが
冷静におにぎり320円(税別)はお高め・・・
でもジャンクっぽくて美味しかった
長野駅の看板を見てラーメン七味を購入して
富山へ
偶然にも10年前の今日、北陸新幹線が開業したとのこと。
10年で何回新幹線に乗ったのかな?
少なくとも1年に120回(60往復)以上は新幹線に乗車してると思います
長野も東京も福井も
新幹線のおかげで一気に近くなりましたね
富山駅から長野駅まではかがやきで40分ちょい
そんなこんなで、ここ最近は学生さんとお会いすることが多くありすごく楽しいです。
建設ラボのブログにも感謝
1度会った学生さんにPRさせていただいてますので
もしかしたらこのブログを通じてずっと繋がっているのでは?と思うと
更新し甲斐がありますね
『社長もアニメみてください!』と学生さんに言われたので
挑戦してみますよ。
ちなみに社員に聞いたところ
桃源暗鬼
ヒロアカ
スラムダンク
ハイキュー!!
黒子のバスケ
進撃の巨人
エヴァ
サカモトデイズ
がオススメとのことでした
スラムダンクしか読んだことない・・・笑
ということで少しだけアニメカジってみます笑
先週、今週とお会いした学生のみなさん、たくさん話してくれてありがとうございました!
また会いましょう。